01
できる人はスピード感がある
スピード感がある人は経験を積むのが早い。失敗数も多ければ成功数も多い。
02
なぜできないのかを真剣に考える
できないことは多々ある。そこで諦めたら終わり。なぜうまくいかないのかを考えることが大切。諦めなければ必ず答えは見えてくる。
03
何もしないことが失敗である
失敗を恐れて何もできないことがある。しかし、失敗から得られるモノはたくさんある。成功したければたくさん失敗をすること。何もしないことが一番の失敗。
04
思いがあるならば即行動に移す
思っているだけでは何も変わらない。言動、行動に表すことにより変化が起こる。言動や行動ができないのであればそれは思っていないのと同じこと。
05
問題の本質を追い続ける
問題の本質を解決しなければ同じ過ちを繰り返す。一つの問題を解決しても満足しないこと。そこにはさらに深く難しい問題が必ずある。追い続けることを忘れてはいけない。
06
素直さを忘れてはいけない
赤ちゃんの頃はみな素直だったはず。育っていく環境の中で素直さを忘れている人達がたくさんいる。素直さが無くなると何も受け入れることができなくなってしまう=成長できない。